日中の自然光を使ったポートレート、さらに、外付けフラッシュライト(クリップオンストロボ)を使い、日中シンクロでポートレートを撮影する方法を学びます。
自然光などの定常光と、フラッシュライトを使った光の読み方を勉強して、より高度なポートレート撮影にトライしましょう。
今回は、募集人数を12名と少数で行いますのでゆっくり撮影できます。
※外付けフラッシュライトをお持ちでない方はお貸出いたします。
開催日:2017年6月18日(日曜日)
開催時間:10時30分~13時30分
開催場所:パナソニックセンター東京
定員:12名
受講料:一般7,000円(税抜)
<参加有料><事前申込制>
詳しい内容はイベント主催者のWEBサイトからご確認ください。
開催期間 | 2017年06月18日(日) |
---|---|
開催場所 | パナソニックセンター東京 |
イベントサイト |
PCサイト ![]() |
触れて、乗って、操縦して、いっぱい楽しめるタミヤのRCイベント 開催日時: 5月27日(土)~5月28日(日) 11:00~18:00 7月22日(土)~7月23日(日) 11:00~18:00 土曜..MORE
MIRAIの動く仕組みを学んで体験!燃料電池を学ぼう~水素のミライパワー~ 水から水素を作って発電!そこからMIRAIの動く仕組みを「実験キット」や「RCカー」を使って学びます。 開催日:2017年5..MORE
パラリンピックの種目のひとつで、重度の障がいのある人でもできるように考案された球技「ボッチャ」。カーリングに似た競技です。みんなでボッチャを体験しながら、パラリンピックについて楽しく学びませんか? 開..MORE
2017年6月10日(土)タイトル:未来は何色?~有機薄膜太陽電池のある未来~ 家の屋根などにあるソーラーパネル(太陽電池)を見たことはありますか? 私たちの研究している「有機薄膜太陽電池」は、「薄く..MORE
お台場海浜公園おだいばビーチで毎年3月から12月に開かれているビーチバレー大会です。都内で唯一のビーチ開かれる、誰もが参加できる大会となっております。 お台場ビーチバレーはビーチバレーの普及とお台場臨..MORE
TVアニメ『おそ松さん』とは 赤塚不二夫生誕80周年記念作品として、2015年10月より2016年3月まで放送されたTVアニメーション。 個性豊かなキャラクターや予想できない物語に、多くの方が惹きつけ..MORE